整理収納理論をベースにお伝えしています

お片づけの仕事が世の中に広まりつつある中、片づけの協会数は20団体を超え、資格に至ってはその何倍もあるかと思います。

その中で私は約4年半前に検索で整理収納アドバイザーを知り、片づけられないことから脱出したくて2級の資格を取りました。
40歳になる直前のことでした。
整理収納理論は、おもしろく深い考え方でしたので、更に1級を取得するために東京に通いました。

考え方にとても共感しているので、今までもこれからも、整理収納理論をベースに、お片づけ作業やセミナーに生かしていきたいと思っています。

また整理収納理論だけではお客様と真には関わりきれないと考え、2014年にJAPOお片づけのプロ養成コースを受講。
ここでは整理収納については改めて覚えることはありませんが、心理学・コミュニケーション等も学び、何か迷いが生じた時には講師の先生方だったらどうするか?と今でも自問自答しています。

私の肩書「お片づけマイスター」はJAPOお片づけのプロ養成コースを受講中、私のプレゼンテーションが終わったあとに講師陣から『肩書を考えてみては?』とのアドバイスを受け、主人とあれこれ相談して「お方づけマイスター」に決めました。
ちなみにマイスターはドイツ語、同じ意味で英語はマスター、イタリア語はマエストロ、…マエストロはないな…との結論と、「お片づけマイスター」と名乗る協会、肩書は検索で見つかりませんでしたので採用しました。
今では名前より「お片づけマイスター」で覚えていてくださる方が増え(笑)、嬉しい限りです。

他にお部屋を片づけた後の更なるステップのために、模様替えの資格ルームスタイリストを取得、レイアウトの知識に役立っています。

開業してから4年目に入りましたが、初心を忘れず、学ぶことを止めず、チャレンジすることを恐れずに進んでいきたいと思います。
これからもよろしくお願い申し上げます。

理論が分かる、整理収納アドバイザー2級講座の開催情報はこちらで確認できます。
千葉県はこちらになります。
私自身2級をお伝えする認定講師ではありませんが、受講前に悩んだらご連絡ください。

お片づけサービスのお申込み

お片づけの効果を短時間で感じてみたい方は「お片づけサービス」をご検討ください。
08031284659
お電話受付時間 9:00~20:00